企業情報
YAMAHA製品を中心に、長年にわたって蓄積してきた「技」と「経験」がここにあります。その真髄を、ぜひ御社の製品でお試しください。
トップメッセージ


会社概要
会社名 | ヤマハモーター精密部品製造株式会社 |
---|---|
所在地・連絡先 | 【本社森町工場】 〒437-0223 静岡県周智郡森町中川1-2 TEL:0538-30-7410 FAX:0538-30-7018 |
【根堅工場】 〒434-0016 静岡県浜松市浜北区根堅1462-1 TEL:053-588-6011 FAX:053-588-3019 | |
代表者 | 代表取締役社長 稲村隆義 |
資本金 | 3億1,080万円 |
売上高 | 126億30百万(2019年度実績) |
従業員数 | 482名(2020年4月現在) |
事業内容 | 二輪車(バイク)・四輪車(自動車、RV、EV)・船外機・産業機器などの精密部品製造および輸出入、設備・治工具・刃具類の設計・製造・販売および輸出入 |
主要取引先(順不同) |
|
沿革
1955年 | 東洋精器株式会社設立 金属切削歯車の生産 |
---|---|
1987年 | ヤマハ発動機社グループ入り |
1992年 | TPM優秀事業場賞(第2類)受賞 |
2002年 | ISO9001認証取得 |
2003年 | ISO14001認証取得/TPM優秀事業場賞(第1類)継続賞受賞 |
2011年1月 | 東洋ベスク株式会社設立(ベスク株式会社との合弁) |
2015年1月 | 工場集約(4拠点から2拠点)完了/本社を森町工場に移転(4月) |
2017年1月 | ヤマハモーター精密部品製造株式会社設立(株式会社ファインキャテックとの合弁) |
2018年10月 | ISO9001 会社合併後再認証取得 |
環境方針


地域社会への貢献
地域・環境との絆を大切に、全社を挙げた取り組みを進めています。

交通安全の推進
交通安全活動として、工場周辺のカーブミラー清掃や、海外からの研修生に対しての自転車乗り方講習会を、地元警察署の協力をいただきながら実施しています。

環境活動への取り組み
環境ISOを取得し、6月の環境月間には、全員参加による境界フェンス内外の除草、側溝内の清掃等を通じ環境美化の活動に取り組んでいます。
ヤマハモーター精密部品製造株式会社
(国内専用窓口 / This number is for inquiries regarding domestic market (Japan) issues only.)
受付時間 9:00~11:30 / 13:00~17:00 月~金曜日(祝日、弊社所定の休日等を除く)
鋳造(ダイキャスト)・鍛造の詳細情報、お見積もり、その他ご質問、ご相談など、お気軽にお問合せください
静岡県周智郡森町中川1-2