先輩社員 K.H.
Staff Interview

先輩たちの知識に
自分の考えをプラスして、
新しいものづくりに挑戦。
2007年入社/生産1課11職場
K.H.
01業務について
- 今までの経歴について教えてください。
-
入社から4年間はオペレーター業務に従事しました。常に向上心を持って不良削減・出来高増を意識して業務に取り組んでいました。
その後、段取りマンになり、現在は全自動ライン業務に従事しています。
- どんな事に力を入れてきましたか?
-
オペレーター時代はひたすらがむしゃらに取り組み、いかに同僚よりも多く製品を作ることを意識しながら仕事をしていました。
終業後のわずかな時間も疑問点を勉強したり、先輩に質問したりして、知識習得に努めていました。
今はそこから得た知識に自分の考えをプラスして、どうすればより効率よくできるかを考えて業務に取り組んでいます。
02ヤマハモーター精密部品製造について
- 当社で働いていてよかったと思うことはありますか?
-
有給休暇が取得しやすいなど、さまざまな面で働きやすい会社だと思います。
自分の努力や頑張っているところをしっかり見て評価をしてくれます。
また、風通しが良く管理職の方でも接しやすく気軽に話せる雰囲気があります。
03将来について
- 今後の目標を教えてください。
- 今後は上司のように幅広い知識を付けて、リーダーや職長になれる人材を目指したいです。

\就活生へメッセージ/
ヤマハモーター精密部品製造は、努力や頑張りをしっかり評価してくれる会社です。また、やりたいことへ積極的にチャレンジさせてくれる企業風土もあります。あなたも自分のモチベーションアップにつながるような会社に出会えるよう頑張ってください。